businesspartnersのブログ

大学1年のあつしです。このブログでは、主に、「ネットビジネス」、その中でも「情報販売」をメインに発信していきます。ネットビジネスや情報販売と聞くと怪しいと思ったり稼げる自信がないと思う方がほとんどでしょう。今の現状ではそういったイメージがついていることが残念でなりません。それは正しいネットビジネスを知らないからです。怪しいと思う方や稼げる自信がないかたもぜひ一記事でも読んでいただけたら、幸いです。この機会に今1度一歩を踏み出して理想の未来を手に入れてください。

最も価値があるもの=時間

f:id:Atsushiblog:20190726004749j:plain

 

こんにちは、あつしです。

 

 

 

今回は、かなり自論になります。

 

 

 

この記事を読んで同じように考えるも、

違うと考えるも自由です。

 

 

可能であれば、記事を読んだ後に、

コメントで感想をお伝えください。

 

 

 

それではスタート。

 

 

僕たちが生きている意味

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726005043j:plain

 

 

「あなたが生きている意味は何ですか?」

 

 

 

この質問をされたとき、

あなたはどう答えますか?

 

 

 

僕は哲学に興味があり、

こんな感じの人生意義に関しても

いろいろ学んだりします。

 

 

 

世界にはたくさんの哲学者が存在しており、

それぞれで面白い見解を出しているんですが、

上記の質問に対してはやはり僕はこう答えます。

 

 

「幸せになるためです。」

 

と。

 

 

あくまでも自論ですが

これは誰が聞いても否定しようがない

というくらいだと思います。

 

 

 だって、この記事を読んでいるのは

誰のためですか?

↓↓↓

自分自身のためですよね。

 

 

 

 じゃあ、自分自身の何のために読んでいるんですか?

↓↓↓

お金を稼ぎたい、ビジネスで上手くいきたいから

ですよね。

 

 

 じゃあ、お金を稼ぎたいのは何のため?

↓↓↓

幸せになるためですよね。

 

 

 

 ただ、ここで重要なのは

なぜお金を稼ぐと幸せになれると思うのか?

 

 

 

お金がある人は幸せなイメージがありますが

そこには理由があります。

 

 

その理由とは、

時間を確保できるから。

 

 

 

 時間というものの価値に気が付かない人が

多いです。

なんでかっていうと目に見えないからなんですよね

 

 

そのため無駄にしてしまうことがあります。

 

 

 でも、時間というものはものすごく

価値があるものなんです。

 

 

 この世界で生きていられる時間は

絶対に有限なわけです。

加えることはできないし決められた制限があります。

 

 

それはどれだけすごい人であってもです。

 

 

もちろん元々ある時間を

上手く確保していくとか、節約していく

みたいなことはできますよ?

でも、

「じゃあ、1万円で寿命を1時間買うわ!!」

なんてことはできないですよね。

 

 

 

 そんな時間制限の中で

僕たちは生きているわけですが・・・

 

 

そこに

学校に行ったり、会社に行ったりと

さらに社会的な制約がついていきます。

 

 

 

 そうなると、どんどん自分のために使える

時間というものがなくなります。

 

 

自分の時間が無くなるとどうなるかっていうと

心の余裕を確保できなくなる

んですよ。

 

 

 

この精神的な余裕の確保ができずにいると、

幸せと感じることもできず、

最後には生きていく気力がなくなるわけです。

 

 

 

心の余裕を全く確保できない人が精神をやられて

自殺してしまったり自分の人生を捨てて犯罪や

テロ行為に走ってしまうわけです。

 

 

 

このような状態にならないためには、

自分が自由に使える時間の確保が

ものすごく大切になります。

 

 

自分の為に使える時間が多ければ多いほど

幸せになれると思うんですよね

 

 

まとめるとこんな感じです。

 

 

幸せになる

 

↓(そのために?)

 

精神的余裕の確保

 

↓(そのために?)

 

自由に使える時間の確保

 

↓(そのために?)

 

お金の確保

 

 

 

資本主義の現状

 

f:id:Atsushiblog:20190726005246j:plain

 

 

少し話がずれますが、

 

 

 

僕たちが暮らしているこの日本では、

資本主義社会で成り立っています。

 

 

 

資本主義社会ではお金というものは

ツールなんです。

 

 

 

たくさんの価値をお金という

ツールを使って等価交換しているわけです。

 

 

 

そして、先ほど見たように、

時間の確保というのは、最終的に自分の幸福に

繋がるため、ものすごく価値が高くなります。

 

 

 

だから、お金を持っていない人ほど、

朝から晩まで働き、休みの日は自分の好きなことは

後回しに休息をとります。

 

それに対して、お金を持っている人は、

時間がたくさんあるため、好きなことを

好きなだけでき、精神的にも安定しています。

 

 

 

もちろんお金を持っていても、

効率の悪い働き方をしていたら上の法則は適応できませんが、

基本的には上記の例が資本主義の現状です。

 

 

 

 最後に

 

f:id:Atsushiblog:20190726005422j:plain

 

 

 未来の為に今の時間を投資できる人がすくなく、

目先の楽しみというか、今を楽しむために

自分の時間を浪費している人が多いように感じます。

 

 

 

もちろんみんながみんなそうではありませんが、

もう一度、自分の人生を客観的に見て、

未来のことを考え、

今自由に使える時間をどうすべきか

今一度考えてみてください。

 

 

 

学生の方へ。

 

 

学生というのは、自分の学びたいことを学べる

たくさんの時間が確保されています。

 

 

その時間を無意味に過ごしていませんか?

 

 

そんなたくさんの時間が確保されている

学校生活を送れているのは、紛れもなく

親御さんのおかげです。

 

 

日々、汗水たらしてあなたの価値ある時間を確保するために

働いてお金を稼いでいます。

 

 

 

今一度現状を見返してみてください。

 

 

 

賛否両論あると思うので、

ぜひ感じたこと・思ったことを

遠慮なく書いていただけたらと思います。

 

 

それでは。

就活をしている先輩方へ。

f:id:Atsushiblog:20190726003839j:plain

 

こんにちは、あつしです。

 

 

今回は、生意気にも大学1年の後輩が

就活をしている先輩方へ、

ちょっとしたアドバイスと思うことを

お伝えしたいと思います。

 

 

 

ムカつくとは思いますが、

モチベアップにもつながると思うので、

ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います。

 

 

 

それではスタート。

 

 

 

会社はビジネスをする場所

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726004038j:plain

 

 

何かと勘違いされている方が多い気がしますが、

会社で働くということは

ビジネスをする

 

ということです。

 

 

それはどんな会社であっても。

飲食であれ、アパレルであれ、

金融であれ、スーパーであれ。

 

 

お客さんに、
商品やサービスなど、
価値を提供し、
その対価としてお金をもらう。

 

 

 

 

会社側としては当然

ビジネスができる人材を欲します。

 

 

ビジネスができるといっても幅広いですよね

営業や商品開発、宣伝などいろんな仕事があるわけですが、

就活する際は、

少なくとも一つは自分が得意とするものを把握すれば、

大きな強みになると思います。

 

 

 

現実では、

そんなこと考える暇はないとは思いますが、

自分の強みを把握しているかしていないかで、

就職先の結果が大きく変わってくるのは

事実です。

 

 

 

自分の強みを知ったうえで、

「私は○○が得意なので、

御社の業績を格段に引き上げることができるかと

思います。」

というように、傲慢なくらいな面接のほうが

会社側としては嬉しいんじゃないかなと。

 

 

 

まずはビジネスを知ること

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726004237j:plain

 

 

就活する前に自分の強みを知る、

あるいは作り出すことが大事になると思うのですが、

 

 

 

強みはどうやって把握すればよいのでしょうか?

 

 

 

簡単です。

実際にビジネスをしてみればいいんです。

 

 

これが一番です。

 

 

でも多くの人はビジネスに偏見を持っているので、

ビジネスをやるなんて考えたこともないかもしれません。

「詐欺だ。」とか

「リスクが高い」

「何も知らない自分がいきなり始めるもんじゃない」

みたいに。

 

 

でもそれは間違いです。

 

 

先ほどもいったように会社というのはどこであれ

ビジネスをする場所です。

 

 

つまり

僕たちの身近な生活にビジネスというのは

溶け込んでいます。

 

 

コンビニで買い物するのも、

好きな洋服を買うのも、

ビジネスをしているわけです。

 

 

一度意識して生活してみると

そこまで難しいことしていませんし、

怪しいものでもありません。

 

 

ただ、いきなりお店を構えて、

商売を始めるのはさすがに無理です。

初期費用で数百万くらいかかります。


じゃあ、どうすればいいか?

 

 

インターネットビジネスを始める

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726004324j:plain

 

ネットビジネスと聞くとこれこそ

怪しさ満点かもしれませんが

ほんとにお勧めします。

 

 

 

なぜインターネットビジネスがいいのか?

 

 

いくつか理由があるのですが

 

 

まず第一に、

始めやすい。

 

 

先ほども言ったように、

実店舗を構えてビジネスを展開するとなると、

初期費用で数百万円かかり

その後赤字になる心配もしなくてはなりません

 

 

 しかしネットビジネスなら

パソコン1台で始められる上に

初期投資0

さらに赤字になる心配もありません。

 

 

なぜかというと

インターネットビジネスで取り扱う商品というのは、

企業や他人の商品だったり、

自分で商品を作るにしても、

動画やPDFなどのデータだったりします。

 

 

 

 だから、

仮に商品が売れなくても、

全然痛くもかゆくもないわけです。

 

「動画なんて、売っても数百円くらいにしかならないだろ。」

と思うかもしれませんが、

人によっては数十万円で販売している場合もあります。

 

数十万円が自分の手元に入ったらどうでしょうか?

就活をする際に、

自信を持って自分の強みを話せると思います。

 

 

 まあ、大抵の場合、

就活やめてフリーランスになるんですが。

 

 

 

 

 

 最後に

f:id:Atsushiblog:20190726004535j:plain


 

 いかがでしたか?

 

 

終始、「年下のくせに生意気なんだよ。」

と思ったかもしれませんが

 

 

 

自分の強みを知る。

というのが大切だということは

あなたも分かっていると思います。

 

 

ビジネスを実際にしなくとも、

自分の強みを知り、

就活を大成功に収めていただけたら幸いです。

 

それではこの辺で。

 

本質を学ぶことの重要性

f:id:Atsushiblog:20190726002558j:plain

 

こんにちは、あつしです。

 

 

 

あなたも今までに、

本質が大事だから本質を見抜け

と言われてきたのではないでしょうか

 

 

でもなぜ本質ってそんなに重要なのか

考えたことがありますか?

 

 

今回は改めて本質に関して

学術的観点からお話しするとともに、

僕自身の経験や持論も織り交ぜていきたいと思います。

 

 

 

それではスタート。

 

 

 

現象学の観点から本質を見る

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726002831j:plain

 

あなたは

ドイツ人 フットサールを筆頭に広まった学問

現象学というものを知っていますか?

 

 

マイナーな学問なので

知っている人のほうが少ないかと。

 

 

 

これまた難しい学問なんですがこれを学べば

「本質とは何か?」という問いに
適切に答えることができるかと思います。

 

 

僕もすべてを網羅しているわけではないので

必要な部分だけ抜き出していきます。

 

 

 

で、現象学の説明を簡単にすると

「普段意識しないことに目を向ける、
当たり前に問いを投げかける」

学問といった感じです。

 

 

哲学に似ていますが

もう少し現実的にした感じです。

 

 

 

僕たちって以外と無意識にやっていること

って結構多いんですよね

 

例えば

車や自転車の運転をするときって、

何も意識をせずに操作するじゃないですか。

 

 

無意識的に操作して、

意識はもっとほかの部分、

例えば歩行者の確認とかに向けますよね。

 

 

 いつも当たり前に行われていることなんですが

それってすごくないですか?

 

 

 だって

アクセル踏んだり、

車間距離が近くなったらブレーキ踏んだり、

いろんな操作を無意識レベルで行っているんですよ。

 

 

まあ、現象学はそんな感じで

当たり前すぎて考えないことについて

改めて考えてみる学問ということです。

 

 

(ちょっと面白そうだなと思った人は気が合うかも(笑))

 

 

 

そして、その現象学に、

核となる考え方があるんです。

 

それは

 

この世の一切は流れている

というもの。

 

 

 

僕たちが生きている世界は

常に流れているということなんですね

 

 

どういうことか?

 

 

 

 僕たちは、

いろんな経験や認識をし、

その中でたくさんの物を見て、

いろんな変化に応じてその都度解釈を変えています。

 

 

よくわからないと思うので

例を一つ、

 

例えば

初め会った時の印象がめちゃくちゃ悪かったけど、

その後一緒にいる中でいろんな気づきがあって、

最終的にものすごい良いやつだとわかる

 

 みたいな

 

そんな感じで、

僕たちは経験をする中で

いろんな物事に対する

変化に対応していっているんですよね。

 

 

 

さらに身近な例でいえば、

公園を散歩しているところを想像してください。

そこの公園の木に一羽のハトが止まっていました。

 

それを見ながら歩いていくんですが、

歩く中でいろんな木々が邪魔をして、

ハトが見えたり見えなかったりします。
 

 

 こんな感じで

流れの中でいろんな変化があり

いろんな認識の中で生きているんです。

 

 

 また、流れているという意味でいうなら、

僕たちの視界に関しても不思議な世界が広がっています。

 

人間は固視微動という機能を持っています。

 

これはどういうものかというと、

簡単に言えばブレ補正です。

 

 

 

 人間の仕組みってほんとにすごくって、

人の目って意識的には絶対に不可能なスピードで

目を小刻みに動かし、いろんなものを見ています。

 

 

 

 試しに、

全力で目を左右に動かしてみてください。

そして、それを録画してください。


その後、自然と鏡を眺めてみてください。

それも録画してみてください。


結果は歴然です。

故意的には絶対できない速さで

目が動いているんですね。


逆にこの固視微動の機能が無くなったら

どうなるかわかりますか?
 

 

 

 今まで見えていたものが
見えなくなるんですよ。

 

 

 人と会ったときって知ってる人だったらすぐに誰か

分かると思うんですが

 

実際それは高速で鼻や口、眉毛、髪の毛など

いろんな部位を見て、初めて顔だと認識しています。

 

 

 かなり説明を加えましたが、

現象学が見出すこの世の中というのは、

「この世の一切は流れている」

ということです。

 

 

 今はわからなくても、
この言葉自体だけでも頭の片隅に

入れておいてください。

 

 

 

しかし世の中すべてのものが

動いているわけではありません。

勘のいい方は気づいているかもしれません

 

 

そうなんです、今回のお話の肝は

ここに隠されているんです。

 

 

 

流れの中で動いていないもの=本質

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726003043j:plain

 

 先ほどの説明で世の中は常に流動している

ということを述べました

 

 

しかし、その中でも

流れていないもの・動いていないもの

というものが存在します。

 

 

 

それが本質なんです。

現象学的観点からお話すると

いろいろ学者の方たちにアンチコメントをいただきそうなので、

この辺でやめますが、

どんなことでも流れていない、

不変のものというのが存在します。

 

 

 

 

 そして、厄介なことに

こういった流れていないものって

ほんとに気づきにくいんですよね。

 

 

 だって、

普段は当たり前のようにあるから、

普段は意識してないから、

どうしても忘れてしまう。

 

 

 例えば、

この世の中ってなんで存在してるん?

って聞かれたら

「それはそれだから」

としか言えませんよね

 

 

そんな感じで

 もう分解ができないレベルにまで、理由がない

ことが本質です。

 

 

数学に例えると、

まず定理や公式を覚えなきゃ

いくら努力しても
解けないですよね。

 

 

 

 それと同じで本質というのを知らなきゃ、
どんな努力でも、無駄に終わってしまうんですよ。

 

 

 

本質をもっと具体的に説明すると、
それを失ってしまったら、
あるものがあるものでなくなるものです。

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

 ややこしいですね

分かりやすく例を挙げると、

 

 

 

例えば、机を想像してください。

人によって形や大きさ、

デザインは違うとは思いますが、

まあ机には変わらないと思います。


その机を形成している要素は

たくさんあるとは思うんですが、

そのいろんな要素を一つ一つ取り除いていったときに、

途端に机が机でなくなってしまう要素。

 

 

それが本質です。

 

机の例だと、

机は四つの足と一つの板が組み合わさって

初めて机と認識できます。

 

では

そこから足を切り取ってみたらどうでしょう? 

 

 それはただの板に変わるわけです。

 

 

 だから、

本質というものは

それが失われてしまったら

それがそれでなくなってしまうもの

なんですよ。

 

 

 机の本質があったら、

その本質が無くなったら、

机が机じゃなくなるという感じ。


わかりました?

少し想像力が必要かもしれませんが、

これが本質の起源です。



で、このことから本質というのは

「変化したときに初めて、

本質は生まれる」

ということがわかります。

 

 

先ほどの現象学のところでも出てきましたが、

やはり流れの中、変化の中に

不動の存在としているのが本質。



逆にその不動の存在が無くなると、

もうそのものではなくなるといった感じですね。

 

 

 

このことをビジネスで置き換えてみましょう。

ビジネスで稼ぐための本質を学んで実践しないと、
それはある意味ビジネスですらないことをしていることに
なっているわけです。

 

 

 

ビジネスで稼ぎたいのに

ビジネスをやるうえでの本質が抜けていたら

それはビジネスをやっていないことになるんです。

そりゃ稼げませんよね。

 

 

 

ここからはモチベの話につなげていきますが・・・

 

 

 

どんなに努力しても本質を知らないと無駄になる

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726003413j:plain

 

本質を知らないままに

がむしゃらに努力する方が多い気がしますが、

それでは時間の無駄です。

 

 

 

 だって、

さっき見たように本質からずれていることを

しているってことは、

もうすでに目指してるゴールや目的が

変わっているということになります。

 

 

 

 目指している目標の、

自分が勝負している舞台の本質とは

違うことをしていたら、

そりゃ無駄に終わるでしょって。

 

 

 あなたの目指している道が

ビジネスで成功させることじゃなくても

ぜひ何かに志を持って挑む時には

必ず本質を理解してから、勝負に挑んでください。



そうしないと、

戦う場所がそもそも違って

勝負にならなくなってしまうんでね。


今回もパッと思いついたことを記事にしたんですが

いかがでしたか?

何か気づきなどがありましたら、ぜひコメントください。

 

 

 

それではまた。

 

 

ネットビジネスって飽和しないの?もう遅い?

f:id:Atsushiblog:20190726001237j:plain

 

 こんにちは、あつしです。

 

 

 

 現状として、
ネットビジネスに参入している人は
かなり多く、年々大きくなっている市場となっています。

 

 

そのためよく聞かれるのが、
「ネットビジネスは飽和しないんですか?」

「もう今から始めても遅いんじゃないですか?」

ということ。

 

 

今回は、その質問に対してお答えしていきたいと
思います。

 

それではスタート。

 

ズバリ結論から

 

f:id:Atsushiblog:20190726001534j:plain

 

ネットビジネスが飽和するかどうか?

結論からお話すると、

飽和しません。

断言します。

まだまだ伸びる市場です。

そして手遅れとかは絶対にありません

 

しかし、以前よりも稼ぎづらくなっていることは
事実だと思います。

 

 

 

ただ、しっかり稼ぎ続けている人がいることも
事実です。

 

じゃあ、そこの違いは何なのか?

 

 

結局やってないだけ

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726001854j:plain

 

結局やってないだけ

もうこれにつきますね

 

 

稼げている人は、
何か特別な技術があったり、
すごいノウハウを持っているように感じますが、
そんなことはありません。

 

 

 

稼げている人は、
とにかく量が圧倒的です。

 



寝る時間、遊ぶ時間、食べる時間、休憩時間など

削れる時間を削れるだけ削って

ビジネスをおこなっています。

 

 

 

僕も稼げいていない時期があったので、
振り返るとわかりますが、
全然やっていませんでした。

 

 

確かに普通の生活を送っている
他の大学生たちに比べたらブログやメルマガを
運営しているのはすごいかもしれません。

 

 

でも、彼らと戦っているわけじゃないですよね?


ネットビジネスで稼ごうとしているんですから、
ネットビジネスの
プロたちと同じ舞台
に立たなければなりません

 

 

 

それを考えたらやっぱり稼げていない人は、
甘いところがあるのではないのかなと思います。

 

 

 

フリーランスの強みを活用する

 

 

f:id:Atsushiblog:20190726002056j:plain

 

 

話を戻して、

なんで飽和しないのか

理由をお話していきます。

 

 

 

ネットビジネスの強みは、
一人でできることです。

 

 

 

大企業などと違って、
フットワークが軽いわけですから、
消費者の細か~い欲求
にも応えられる

ようにビジネスを展開できるわけです。

 

 

人々の欲求や悩みが尽きることはありません。

それらが無限に生まれるため絶対にネットビジネス

が飽和することはありません。

 

 

 

そのため、あなたがそういった悩みや欲求を
見つけ出し、解決に導けばおのずと収益は得られると思います。

 

 

きっと、
あなたも稼いでみるとわかると思います。

 

 

「あ、ネットビジネスは飽和しねえわ。
可能性無限だわ。」
と。

 

 

始めるのが早いのに越したことはありませんが、
まだまだチャンスはあるので
ぜひ挑戦してほしいなと思います。

それでは今回はこの辺で。

 

ブログ書くのめんどくさwww

f:id:Atsushiblog:20190716122253p:plain

 

こんにちは、あつしです!

 

 

「ブログ書くのめんどくさwww」

 

 

 

一度でも同じことを思ったあなたは

この先の内容にも目を通していただけたらと

 

 

いま僕、
Twitterだったりブログだったりメルマガだったり
色んなネット媒体を使ってるんですけど
ぶっちゃけめんどくさすぎる。


・友達と飲み会行きたいし
・買い物いきたいし
・彼女作ってデート行きたい。

 

 

常にこんなこと考えてます(笑)

だって、普通に大学生だし。

 

 

 

友達のインスタみるとほんとに羨ましい

 

 

 

でもそんな気持ちを押し殺してでも

やってるっていうのはやらなきゃいけない理由

があるんですよ。

 

 

これは僕だけにあるんじゃなくてあなたにも

あると思うんです。

 

 

 

なので今回はそこらへんの理由とか

モチベーションを落とさない方法とかを

バーっとお話していきたいと思います。

 

 

 

それではスタート。

 

 

 質じゃない

 

f:id:Atsushiblog:20190723140917p:plain

 

 

まあ世の中めんどくさいこと

ばかりなんですけど今回は

ブログにフォーカスしていきますね

 

 

 

冒頭に言ったように

ブログ書くのってマジでめんどい。

 

 

 

もちろん始めたばかりっていうのは

めちゃめちゃ楽しいんですよ

 

「うわ!

大学生でブログ書いちゃってるよ!

かっこよ!!」

 

 

みたいな感じで。

僕も初めはこんな感じだったな~。笑

 

まあ、人間って新しいことに取り組むと
ドーパミンが出て、モチベが勝手に
上がるんですよね。

 

 

科学的に証明されてることで、
子供とか見るとわかりやすいじゃないですか。

 

チビッ子っていつも笑ってません?
いつも楽しそうじゃないですか。笑

 

 

あれって

子供にとっては毎日が新鮮で

新しいことに触れているため

ドーパミンが出ているからなんですよね

 

 

話がそれましたが

ブログでも初めてすぐのときは

やる気もあってみんな記事を書くんですよ

 

 

でも大体3記事書いたくらいで

 

 

「めんどくさー

全然うまくいかないし

もう書くこと思いつかん。。。」

 

 

そんな感じになって大体の人は

あきらめちゃうんですよ

 

 

ほんとにもったいない。

 

 

だってせっかくやる気をだして

ブログを書き始めたのに

結果も出る前にあきらめちゃうんですよ

 

 

 

じゃあ、そこで継続するためにどうしたらいいのか
っていうと、

 

「とりあえずクソ記事でもいいからアップする」

ってこと。

 

 

最初から質なんて求めちゃだめですよ。

きつい言い方しちゃいますけど
自分に期待しすぎです。

 

どんなすごい経営者でも最初はなにもわからない

ところから始めているんです。

 

 

誰だって初めはできなくて当たり前です。

 

 

例えば

サッカー始めたばかりの人が

久保建英選手みたいになりたいです!!」

 

 

と言っていたのに

実際やってみたら

「え。全然、久保選手みたいにプレーできないじゃん。
俺クソかよ。サッカーやめよう。」

 

 

とかもったいなさすぎません?(笑)

 

 

笑っちゃうような例えですけど
それと同じですからね?

 

 

サッカーでも最初は基本を学ぶために

たくさん練習するのと一緒で

ブログでも質じゃなく
量・スピードを重視してください。

 

 

 

サボりも積もれば山となる

 

f:id:Atsushiblog:20190723141401j:plain

 

そんな感じで
モチベが下がって
サボっちゃうことあるじゃないですか。

 

 

 

僕もさぼりまくって全部やめてしまった

ことがあるんですけど

 

多くの人って
そのサボりに対する意識
少し薄いのかなと。

 

 

 というのも、

ほとんどの人が

 「一回だけならサボってもいいや」

って考えているんです。

 

 「いやいや、
レベル落ちるし
モチベ下がるし、
他の人にどんどん追い抜かれていくから!!」

 

 

ここで覚えておいてほしいのは

 

サボるのって実は
停止じゃなくて
後退なんですよ。

 

 

 

 その理由として
いくつかあるわけなんですけど、
まず一つは

 

初めのうちは
量をこなすしか
レベルアップできない!!

 

からなんですよね。

 



だって、ゲームとかそうじゃないですか。

 

初めって
レベル低すぎて
ボスに挑んでも全く勝てず
経験値ゼロで帰ってきちゃうじゃないですか。

 

 

だから、自分の身の丈に合った雑魚キャラを
確実に倒しまくって少しずつでも経験値を上げる。

 

最初は誰しも
雑魚キャラを死ぬほど倒して
レベルアップをしていくわけです。

 

レベルを上げるには適切な努力が必要なわけですが
その適切な努力っていうのが
つまり量なんですよね。

 

 

 ここまで話してきたように
そうやって量をこなすことが大切なわけですが、
じゃあ、量をこなすのってどうしたらいいの?
って言ったら継続ですよね。

 

1日の作業時間なんて限界があります。
最大限使ったとしても
24時間しかありません。

 

でも、1日1時間でも
毎日継続すれば
1年で365時間使うことが出来るわけですよね。

単純に考えても24時間と365時間では

すごい差ですよね

 

しかし、この継続をするっていうのが
めちゃくちゃ厄介。

 

人間って怠け者なんで
継続できること自体
もう才能なんですよ。

 

 

 
行動することのきっかけは
モチベーションで何とかなるんですけど、

モチベーションだけでは
継続できない
んですよね。

 

初めにドーパミンの話をしましたが
そういうのって単発的なやる気なんですよね。

 

効き目は一瞬だけです。

 

継続するにはやはり
習慣化・癖付けが大切なんです

 

 

 それしかないです。
継続する方法は。

だって、歯磨きとかって
冷静に考えてめんどくさくないですか?

 

おなか一杯になって
今寝たらぐっすり寝れるのにって時でも
絶対歯磨きするじゃないですか。

 

 

 てか、歯磨きしなきゃ気持ち悪いじゃないですか。


それと同じ状態を
ブログを書くことに
作ってほしいんですよね。。

 

 

勉強する習慣ができている人は

この感覚がわかると思います

 

 

「やべえ、ブログ書いてねえええ。
気持ちわりいいい。。」
みたいな感じに。

 

 

 

 

話を戻すと、実際に
1日でもサボるっていうのは
後退することと同じって言いましたが、
ラソンを例えるとわかりやすいのかなと。

 

ラソンってゴールするまで
めちゃくちゃ長いじゃないですか。

 

 

そのゴールまでの道のりに絶望して
「ちょっとだけ歩いちゃおう。」
といって歩いてしまったと。

 

 

するとどうでしょうか?

 

 

実際、周りのランナーたちは
ゆっくりだとしてもしっかりと
走って前に進んでいるわけですよね。

 

その中で一人
歩いたり、止まってしまったと。

 

それは実質
後退してるのと同じじゃないですか。

 

 

なので、
サボりも積もれば山となる
ということを意識してください。

 

ブログは僕の分身

 

f:id:Atsushiblog:20190723141853j:plain

 

 

で、最後にはなりますが、

ブログの記事って

いうなれば、自分の分身なんですよね。

 

どういうことって思うかもしれませんがまあ

読んでください

 

 

ずっと分身がブログ内に待機していて

記事が開かれたら

そいつがしゃべってくれると。

 

 

 

そこで自分の分身が

読者さんと仲良くなって

今度は本体とご対面。

 

 

そこでさらに仲良くなって
SNSで反応してくれたり
自分の売っている商品を買ってくれたりするわけです。

 

 

つまりブログで書く内容は自分の意見

そのままなんですから自分がしゃべって

いるのと変わらないんですよね

 

 

 

だから、ブログ記事を書いて自分の分身を増やし

勝手にファンを増やしていくためにも

継続的に記事は更新してください。

 

 

 

 

それでは、この辺で。

不労所得の仕組み

f:id:Atsushiblog:20190715200204j:plain

 

 

こんにちは、あつしです。

 

 

 

今回は、

ネットを使ったビジネスにおいて、

かなり大きな利点としてある、

自動化と保存についてお話したいと思います。

自動化といえばあこがれる人が

多いのではないでしょうか(笑)

 

 

 

 

それではスタート

 

 

上手い経営者ほど自動化を使う

 

f:id:Atsushiblog:20190715200839j:plain


 

まず初めに、

自動化についてですが、

断言しましょう。



自動化ができてる経営者は、
儲かってる。

 

 

 


実際、上手くいってる会社を見てみると、

基本的に自動化されています。



というか、経営というのは自動化をして、

その後は放置するのが正解だと僕は思っています。

だから、上手く自動化ができている経営者は儲かるし、

会社も上手くいきます。

 

 

経営者が一人でたくさんのところに営業に行き、

物を売っても限界があります。

 

 

確かに利益は

自分のところにすべて来るかもしれませんが、

たかが知れてます。

 

 

そのため、独立や起業を考える人、

経営する人はどんなビジネスでも

自動化をしてください。

大手の企業は上手な自動化の仕組みが出来上がって
います。

 

 

階層的に社員が指示を出し、スタッフを教育をし、

売上を上げていく。

 

 

経営者はそこにはいないのに、

たくさんの人間が歯車のように

上手く噛み合って、結果会社の売上に繋がるわけです。

 

 

ネットがあれば、一人で自動化可能

 

f:id:Atsushiblog:20190715201457j:plain

 

 

 自動化をすることでとにかく

効率よく稼ぐことができます。

 

 

 先ほどの会社の例だと

たくさんの人間がいて初めて自動化が成立している形でした。

 

 

しかし、パソコンを使うことによって

その自動化を一人でできてしまいます。

 

 

 例えば、メールマガジンには、

ステップメールという機能があり、

「自分が書いた何通かのメールを

自分が送りたい順番に決めて、

読者が登録してくれると

勝手にその通りに送ってくれる」

という機能があり、僕もそれを使って自動化を図っています。

 

もちろん他にもいろんな場面でネットを使い自動化し、

自分が学校で勉強している間でも、

寝ている間でも、遊んでいる間でも、食事中でも

収益が入るという、いわゆる

 

不労所得を得ています。

 

 胡散臭く聞こえるかもしれませんが、

ちゃんと理にかなった方法で稼いでいるわけです。

 

自動化に関してのまとめですが、

簡単に言ってしまえば、

不労所得が可能だよ。」

ということです。

 

 

 保存が利くことの強さ

 

f:id:Atsushiblog:20190715201705j:plain

 

 

 パソコンを使ったビジネスの利点として

商品のデータを保存できるという利点があります。

 

 

保存できることの何が利点

になるのでしょうか

 

 

 

それは在庫を抱えないということです

 

 

 

「在庫をかかえないことの何がいいの?」

というと、一番の理由は、

赤字を出さない

ことです。

 

 

 どういうことか?

 

基本的に生産した製品は、

すべて売ろうと予算や目標を決めて

会社を運営していきます。

ということは、

在庫が残ってしまっているということは、

目標分を売れなかったということになります。

 

 

予定していた分が売れ残ってしまったわけですから、

そりゃ赤字になりますよね。

 しかし、ネットビジネスでは、

在庫を抱えません。

 

つまり、いっさいマイナスになることが

ないのです。

それなら失敗もないわけですから

何回でも挑戦できます。

 

これが保存が利くことの強さなんです。

 

ネットビジネス、

その中でも僕は”情報販売”

というものをやっています。

 

 

これは、動画やPDF、音声ファイルなどに

情報や知識を詰め込み販売するというビジネスなんですね。

 

 

 

動画やPDFなどが商品なわけですよ。

 

それじゃあ、

あなたのスマホの中にある動画って、

誰かに送信したら自分の分は消えちゃいますか?

 

消えないですよね。

Lineと一緒で

相手にも渡せるし、

自分の分も持つことができますよね。


これをビジネスに応用するとすると、

動画なんていわばデータですから、維持費はかからないし、

先ほど言ったように売った後に

同じ動画を仕入れたり、

撮り直したりする必要もないです。

 

 

だから、

赤字なんて出るわけがないんです。

 

 

 

 最後に

 

f:id:Atsushiblog:20190715201940j:plain

 

 

いかがでしたか?

 

 

最近はYouTuberがものすごい人気となっていますが、

あれも上手く自動化と保存が使われていますよね。

 

 

 

何年も前に撮った動画が、

今になって再生されて、広告収入が入る。

 

ほんとに上手くできているなと思いますね。

 

 

 

現在進行形で、

ネットを使ったビジネスは、

僕たちの生活に浸透してきています。

 

 

そして、今回その理由を少しでも

知ることができたあなたは、

今後有利な位置で戦うことができると思います。

 

 

 今、働いている方も、

今後働く方も、このネットの特徴を覚え、

いつか活用してみてください。

 

 

 

それでは。

 

お金は手段 目的はやりたいこと

f:id:Atsushiblog:20190715194731j:plain


 

 

こんにちは、あつしです。

 

 

 

ビジネスを始めたが成果が出ない人、

長く続かない人に共通することと

して

 

 

目的と手段をはき違えていることが

よく挙げられます。

 

 

 

僕自身も成果が出ていない時期は

この2つをごちゃまぜにしていて、

結果うまくいきませんでした。

 

 

 

今回は、目的と手段の違いと

なぜこの二つが重要か?

お話したいと思います。

 

 

 

それではスタート。

 

 

 

お金を手にいれるのはあくまでも手段

 

f:id:Atsushiblog:20190715192148j:plain

 

結論からいうと、ビジネスをやるうえで

お金を稼ぐことを目的とせず、

お金を稼いだ後、何がしたいか?

を目的にしましょう。

 

 

 

このブログでは主にビジネスに関しての

情報発信をしているので、お金を稼ぐことを目的に

活動している読者さんが多いかと思います。

 

 

でも、それじゃ成功しない。

 

 

だってお金を稼ぐことを目的とするなら

アルバイトだったり就職したりと、

他にもいろんな手段があります。

 

 

そして、今挙げた2つのほうが、

断然簡単にお金は稼げます。

(肉体的にはきついけど)

 

 

だから、安易に

「ビジネスで成功してやる!」とか
「絶対お金持ちになってやる!!」とか
思っても、現実とのギャップを感じてしまいます。

 

その結果、、
「アルバイトだけでも十分だな。。」
と思ってビジネスを諦めてしまうんです。

 

 

しかし、お金を稼いだ先を考えることで

なぜビジネスをしてお金を稼がなくて

はいけないのか?

が明確になります。

 

 

 

人は目標が明確になればなるほど

より目標に向かって動きます。

逆に目標があいまいだとすぐに

あきらめてしまいます。

 

 

僕の場合もそうでした

売上が出る前はただただお金を稼ぐことを目標に

していたため、アルバイトをやり始めてから

 

 

ネットビジネスなんてやんなくても

困んないからいいや、とあきらめたことがあります

 

 

でも師匠がついたときにお金が入ったら

何をしたいかを考えろと言われ

 

「好きな服をいくらでも買えるようになりたい。」

「バイトをしなくても毎日贅沢な暮らしを送りたい」

ランボルギーニを抵抗なく買えるようになりたい」

etc......

 

お金を稼いだ後の目標を立てました

そんな金額はアルバイトで稼げるわけ

がないので、ビジネスをやる目的ができたわけです。

 

 

そうしたことで、よりやる気もでて継続力

につながりました。

 

 

 

 もちろん目的は人それぞれ

 

f:id:Atsushiblog:20190715193028j:plain

 

 

ビジネスで成功するためには、

単にお金を稼ぐのを目的とせず、

お金を稼いだあとの夢を目的にしようという

お話をしました。

 

 

 目的は人それぞれ違って当たり前だし、

目的はいくらあってももちろん平気です

 

 

むしろ僕はたくさんあったほうが

やる気につながるので

いいと思います。

 

 

何度もいいますが、
お金を貯めたらそれで何をしたいのか?
はっきりさせましょう。

そして、できることなら、
いくら稼いだら十分か?
と明確な金額を決めること。

 

 

 くだらないと思うかもしれませんが、
これは10億稼ぐ方も同じことを言っています。


というか、ビジネスで成功している人は、
必ずと言っていいほど、
明確な目標金額を定め取り組んでいます。

 

 

 

お金はあくまでも手段

目的はそのお金で何をしたいか

 

 

 これを頭に刻みましょう。

 

 

 

最後に

 

 

f:id:Atsushiblog:20190715195202j:plain

 

 

 いかがでしたか?

 

 

主にビジネスをする方向けのお話になりましたが、
大枠はどの分野でも通用する内容です。

 

何を取り組むにせよ、
目的と手段を間違えないこと。

 

 

それでは。